クレジットカードの更新について。現在、楽天カードVISAとニッセンマジカルクラブカードJCBの二つをもっています。 楽天カードは、利用可能額、50万でニッセンマジカルクラブカードは、利用可能額、20万です。有効期限は、両方三年になっています。いざという時のために作りました。クレジットカードを今まで、33年間一回も使った事がありません。現在二つもっていますが、このままつかわなかった場合、更新されないと言う事もあるのでしょうか?また、もし、更新されなかった場合、信用情報に傷がつくのでしょうか?
- 回答 -
つまり、33歳でカードを作ったと。
年会費無料カードは「カードを利用する手数料」で利益を出すので、使わなければ発行管理費で赤字です。更新しても今後も使わないだろうと判断されれば、有効期限を持って更新をしないことができますから、更新されない可能性の方が高いでしょうね。
信用情報にキズ………は難しいな。契約情報が解約後も5年残るからその後作るときに信用情報真っ白ってわけじゃないのでその点ではむしろ有利かもしれません。
で、更新されないんじゃないかっておびえるなら、たまには使ってあげましょう。
(この記事は「Yahoo知恵袋」より引用させて頂きました)
au 機種変更PR