クレジットカードが強制解約になる条件は何ですか?
- 回答 -
私が引用する定番の三井住友カードの場合………基本は規約違反、信用度のダウンです。換金利用も明記されております。
http://www.smbc-card.com/mem/kiyaku/pop/kiyaku_kojin.jsp
第22条(会員資格の取消)
1.当社は、会員が次のいずれかに該当した場合、その他当社において会員として不適格と認めた場合は、通知・催告等をせずに会員資格を取消すことができるものとします。
(1)カード、ローン等の申込に際し、氏名、住所、勤務先、年収、家族構成等、会員の特定、信用状況の判断に係る事実について虚偽の申告をした場合
(2)本規約のいずれかに違反した場合
(3)カード利用代金等当社に対する債務の履行を怠った場合
(4)換金を目的とした商品購入の疑い等、会員のカードの利用状況が不適当若しくは不審があると当社が判断した場合
(5)カード発行後2ヵ月以内に決済口座の設定手続が完了しない場合
(6)カード発行後2ヶ月以内に当社の定める本人確認手続が完了しない場合
(7)会員が死亡した場合または会員の親族等から会員が死亡した旨の連絡があった場合
(8)会員が、本会員として当社から複数のカードを貸与されている場合、他のカードについて上記(1)から(7)に記載した事項のいずれかに該当する事由が生じたとき
2.本会員の信用状態が悪化したと認められるときも前項に準ずるものとします。
最近入ったOMCの場合………こんな項目もあります(やりすぎという気もしますが、ひどい目にあったのかな?)
http://www.omc-card.co.jp/kiyaku/index.html
9. 会員が暴力団員、暴力団関係企業関係者、総会屋その他反社会的勢力であることを当社が知った場合
10.会員が自ら又は第三者を利用して暴力的若しくは不当な要求行為をし、又は偽計若しくは威力を用いて当社の業務を妨害し若しくは信用を毀損した場合
(この記事は「Yahoo知恵袋」より引用させて頂きました)
au 機種変更PR