忍者ブログ

2025-05-13(Tue)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012-02-12(Sun)

写真を撮るとジャンク郵便物を排除してくれるサービスPaperKarma



PaperKarmaは、未来を先取りしているようなアイデアの一つだ。で、そのコンセプトは? 郵便受けには毎日、大量のジャンクが入っている。無料雑誌、カタログ、クーポン帳、ちらし、クレジットカードの売り込み、そして諸悪の根源であるイエローページ。しかしその写真を撮ると、ハイ終わり。あとはマフィアに仕事を頼んだときのように、PaperKarmaが完全に面倒見てくれるのだ。



写真を撮るとジャンク郵便物を排除してくれるサービスPaperKarma



“CostcoもTrader Joesも好きだよ。だけど毎日彼らの雑誌やカタログを見たくはないね”、PaperKarmaのCEO Sean Mortazaviが、プロジェクトの動機をこう語る。



一体、何をしてくれるのか? ユーザが写真を撮って”Unsubscribe”ボタンをたたくと、PaperKarmaは同社の”膨大な”データベースまたは人海戦術を使って、そのジャンク郵便物の発信者を特定する。そしてそこへ、”Unsubscribe”(購読しない)の書式またはEメールのアプリケーションを送って、その“紙のスパム”を排除する。こうして徐々に、郵便受けにたまるごみを減らしていく。



類似のサービスとしてCatalogchoiceやUnsubscribeがあるが、PaperKarmaは自己資本のみ、そしてモバイルのみだ。いいね。



CEOの将来構想は? この種のサービスの最大手になることだ。



PaperKarmaはiOSストアのここでダウンロードできる。



(翻訳:iwatani)







(この記事はテクノロジー総合(TechCrunch Japan)から引用させて頂きました)



au 機種変更

PR

この記事にコメントする

Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

スポンサードリンク

プロフィール

HN:
矢口 倫子
性別:
女性