忍者ブログ

2025-05-15(Thu)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012-02-22(Wed)

日本通信とヨドバシ、0円から利用できる段階制プランのSIMカード

 日本通信は、ヨドバシカメラと提携し、ヨドバシカメラの店舗や通販サイトにおいて、0円から利用できる段階制プランのSIMカード「基本料0円SIM」を3月1日より発売する。



 今回発売される「基本料0円SIM」は、0円~3780円という段階制プランが利用できるSIMカード。月間の通信量に上限が設けられたプランとなっており、100MBまでは1MBあたり37.8円の従量課金となり、100MB以降は3780円の定額で利用できる。1GBに達するとその月の末日まで利用停止となる。上限に達してからさらに利用したい場合は、通信量の上限値設定を変更すると、さらに1GB分利用できる。2GB以降はその繰り返しとなる。



 利用しなければ0円で運用でき、契約期間がなく、解約時の違約金・解約金も発生しない。SIMロックフリー版のiPhoneなど一部機種ではテザリングも利用できるが、ドコモから販売されたスマートフォンでは利用できない。データ通信専用で音声通話は利用できず、後から追加することもできない。SMSやMMSも利用できずEメールアドレスも付与されない。



 通常のSIMカードサイズの標準版と、microSIMカードサイズのマイクロ版の2種類が用意される。NTTドコモのネットワークを利用するMVNO(仮想移動体通信事業者)型サービスで下り最大14Mbps、上り最大5.7Mbpsで通信できる。ただし、当日を含む、直近3日間の通信量が300万パケット(300MB)以上になったり、ファイル交換ソフト(P2P)などの連続したデータ通信を利用していたりすると速度が制限されることがある。VoIPや動画配信サービスは利用できるとのこと。



 標準版、マイクロ版どちらも購入時に手数料として3150円かかる。月々の利用料はクレジットカード決済で支払う。購入後、専用サイトでサービスを申し込むと、利用できるようになる。



 日本通信では、「スマートフォンやタブレットユーザーのほぼ9割は月間1GBも利用していない」と説明している。





【INTERNET Watch,関口 聖】

(この記事はインターネット(Impress Watch)から引用させて頂きました)



au 機種変更

PR

この記事にコメントする

Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

スポンサードリンク

プロフィール

HN:
矢口 倫子
性別:
女性