忍者ブログ

2025-05-14(Wed)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012-03-08(Thu)

クレジットカードについて質問です。 私は、一度もクレジットカードを作った事があ...

クレジットカードについて質問です。 私は、一度もクレジットカードを作った事がありません。

色々カード会社があるみたいですが、 クレジットカードを作って良かった点と悪かった点を教えて下さい。又、カード会社はどこが一番いいのか知りたいです!!

よろしくお願い致します。





- 回答 -

1:国内での利便性

・現金の買い物だと、小銭が貯まるが、それが無い

・一部の店舗は、署名不要なので、会計が簡単

・特に目的無く、出かけた際に、欲しいものがあった、

現金は無いが、カードがあれば、買える

・買った品物が偶然の事故などで破損した際に保険で

補填してくれる(一部のカードです)

・ネット販売などを利用する際に便利

・高価なものを売っている、例えば、宝飾品店などは

現金、またはカード1回払いのみ、があります。

カード会社によりますが、1回払いを、後に分割払いに

変更出来る場合があります。「是非、これを!」

って時は、いいですね(加入する際に、分割変更可能か確認を!)

2:海外での利便性

・日本と逆で、カードでしか売ってくれない事がある。

(偽札などが横行している為に)

・レンタカーは、基本、カードでしか貸してくれない。

(偽札+身元証明)

3:問題点

・多く人が、使いすぎた経験があって、生活費などを

削って支払ったことがあるし、あなたにも可能性はある。

例えば、給与、手取り20万円でも、利用可能額が

100万円など、ごく普通にあるので、自己管理が

出来ていないと、簡単に支払えない状況になる。

・支払いの際に、2回分割以降は手数料がかかるが

それを「損した」と考えれば、2回払い以降は損な買い物である。



しかし個人的は、2回払いが、分かりやすく、お勧めです。

10万円の品物を買った、自分はいつも、最低5万円は

貯金しているが、今月、来月、2回、貯金を止めればいいな。

と管理しやすいからです。

(店舗により2回払いが使えない場合もあります。ご確認下さい)

正直、1回払いしかしないなら、日頃は現金払いを勧めます。

カードだとネット上で利用状況のチェックは出来ますが、

やはり、リアルに財布が薄くなるという感覚は無いですね。



4:基本的に、発行会社は、何処でも、そう変わりません。

ただ「Master」または「VISA」が付けられること。

(カード発行会社が、セゾンでも「Master」または「VISA」

と提携関係にあり、海外での支払いは、いったん、

「Master」または「VISA」が請負、後にセゾンに請求

それから、あなたに請求)

JCBは国内カード会社で唯一、世界で使える、となっていますが

正直、JCBが使える店舗は少ないです。

5:何処がいいか?

カード利用の利点は、ポイントがたまることです。

お近くに西友があるなら、セゾンで発行されていれば

ポイントが溜まって、何かに利用出来ます。

また西友では署名不要です。



飛行機に乗ることが多い方ならマイルをためやすくなるので

ANAカードなど、お勧めです。



Suicaタイプなら、自動的にチャージしますから、

残額確認、チャージの手間が省けます



売る側にとって、カード利用者に、高額な品物が

紹介しやすいので、便利ですが、数パーセント、

カード会社に支払い義務があるので、痛し痒しです。



しかし阪急など百貨店のカードなら、カード会員向けの

価格設定やポイントが溜まります。



最後になりましたが、本来、カードには年会費があります。



いくつかあげたカードでは、月に1万円以上の利用で

会費無料、元々会費なしなどがありますが、

年会費は、数千円することもありますので、ここは考えどこです。



また「アメックス」は、何かと特典がつくし、

まさにアメリカで使うなら便利ですが、年会費が、初年度無料で

2年目から、かなり高い仕組みだったと記憶しています。

ご確認下さい。また「初年度無料」は、どのカード会社も

使う方法なので、実際の会費のチェックは、必ずして下さい。



上記の法則で、1枚、お作りになる事は勧めます。

発行に二ヶ月程度かかる場合もあるので、急な海外行きが

決まった際に便利です。



以上で、いかが?



(この記事は「Yahoo知恵袋」より引用させて頂きました)



au 機種変更

PR

この記事にコメントする

Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

スポンサードリンク

プロフィール

HN:
矢口 倫子
性別:
女性