忍者ブログ

2025-05-14(Wed)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012-03-16(Fri)

公共料金引き落としを、クレジットカードに変える場合

公共料金の支払いの件でおうかがいいたします。

今、すべての支払いは、銀行引き落としになっております。

毎月落とされる料金なので、クレジットカード引き落としが

ポイントもついてお得かな・・と思い、

検討中です。そこで、お聞きしたいのは、

クレジットカードに移行する場合、たとえば1月の料金は、

2か月遅れで引き落とされることになるのでしょうか?

また、クレジットカードにする場合、電気、電話、携帯と

此処の会社に連絡して、さらにクレジット会社にも

連絡しないといけないんでしょうか?

あまり時間がないので、簡単な方法があれば教えてください

(この記事は「教えてgoo!」より引用させて頂きました。)



au 機種変更

PR

2012-03-15(Thu)

クレジットカードの更新について。現在、楽天カードVISAとニッセンマジカルク...

クレジットカードの更新について。現在、楽天カードVISAとニッセンマジカルクラブカードJCBの二つをもっています。 楽天カードは、利用可能額、50万でニッセンマジカルクラブカードは、利用可能額、20万です。有効期限は、両方三年になっています。いざという時のために作りました。クレジットカードを今まで、33年間一回も使った事がありません。現在二つもっていますが、このままつかわなかった場合、更新されないと言う事もあるのでしょうか?また、もし、更新されなかった場合、信用情報に傷がつくのでしょうか?





- 回答 -

つまり、33歳でカードを作ったと。



年会費無料カードは「カードを利用する手数料」で利益を出すので、使わなければ発行管理費で赤字です。更新しても今後も使わないだろうと判断されれば、有効期限を持って更新をしないことができますから、更新されない可能性の方が高いでしょうね。



信用情報にキズ………は難しいな。契約情報が解約後も5年残るからその後作るときに信用情報真っ白ってわけじゃないのでその点ではむしろ有利かもしれません。



で、更新されないんじゃないかっておびえるなら、たまには使ってあげましょう。



(この記事は「Yahoo知恵袋」より引用させて頂きました)



au 機種変更

2012-03-15(Thu)

[サービス]インサイト・プラス、iPhone用ポイントカードアプリ「PoiCa」、バーコードをレジで提示



 インサイト・プラスは、3月15日、ポイントカードを電子化してスマートフォンに登録し、買い物の際にレジでバーコードを提示して利用する日本初のサービス「PoiCa(ポイカ)」を開始した。App StoreでiPhoneアプリ「PoiCa」を無償提供する。



【写真入りの記事】



 家電量販店やスーパーマーケットなど、全国6000以上の店舗が採用する13桁のバーコードを用いたポイントカードに対応。7月をめどにAndroid向けアプリのリリースを予定し、Windows Phoneへの対応も計画している。



 ユーザーは、ポイント残高や有効期限の確認、クーポンなど、さまざまな情報を取得できる。企業は、ポイントカードを通じてメッセージやクーポンなどを配信する効果的なマーケティング活動ができ、さらに原則として既存のPOSレジをそのまま使えるという利点がある。



 今後、対応するバーコードの種類を拡大するとともに、磁気ストライプカードやNFC通信を用いたポイントカードへの対応など、対応カードを増やしていく予定。また、航空マイレージやクレジットカードポイント、携帯電話会社のポイントなど、対応ポイントサービスの拡大も予定しており、年内に国内で1万店舗以上のポイントカードに対応する。



 ポイントカードを登録したユーザーを対象に、登録したカードのポイントをプレゼントするキャンペーンを定期的に実施する予定で、第一弾は4月上旬に発表する。店舗に対しては、ASPサービスとして売り上げや来店に比例した成果報酬型のポイントプログラムやスタンプカードのソリューションの提供を8月に開始する予定。







(この記事はテクノロジー総合(BCN)から引用させて頂きました)



au 機種変更

2012-03-15(Thu)

クレジットカードでギフトカードを買えば、現金がギフトカ...

クレジットカードでギフトカードを買えば、現金がギフトカードに変わるだけでクレジットカードのポイントが付く分お得!と考えているのですがどう思いますか?

(この記事は「教えてgoo!」より引用させて頂きました。)



au 機種変更

2012-03-15(Thu)

クレジットカードの枚数 何枚クレジットカードを持っていますか? 節約するにはク...

クレジットカードの枚数

何枚クレジットカードを持っていますか?



節約するにはクレジットを辞めた方がいいですか?



ついついカードだと使いすぎちゃって・・・





- 回答 -

クレジットカードは3枚持ってますが最近あまり使っていません。



デビットカード(J-デビット)を使える店舗では全てデビットカードで支払っていますね。VISAデビットも検討した事もありますが新しい口座を作るのが面倒なので作っていません。



使いすぎるのであれば現金主義の方がいいですよ。手持ちの現金が無くなったら今日はそれまで!という事で切が付けられますからね。



クレジットカードの枚数が多いのでしたら、1~2枚まで削減をしてあまり使わない方向に持っていくといいと思います。本当は0枚が良いのだと思いますが、海外旅行とかで必要になる可能性もありますので最低1枚くらいは残しておいても良いと思います。



クレジットカードって「買い物してくれ」というオーラ?が出てますので私も苦手です(笑



(この記事は「Yahoo知恵袋」より引用させて頂きました)



au 機種変更

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

スポンサードリンク

プロフィール

HN:
矢口 倫子
性別:
女性